
Sui Worksは「日々をアソビで楽しくする」を掲げるデザインスタジオです。
私たちは「遊びながら自由にモノづくりができる世界」を目指し、日々積極的に活動しています。
ボードゲームを通じて、クリエイティブなアイデアや楽しさを広め、ユーザーに新しい体験を提供することに情熱を傾けています。
-     『Astro Out アストロアウト』スタンダードプレッジ【レイトプレッジ】 ¥8,200 COMING SOON 『Astro Out アストロアウト』 人数:1-4人 プレイ時間:60-120分 ルール説明:30分 ジャンル:ワーカープレイスメント×カードプレイ×トラック管理 ゲームデザイン:Satoshi Endo アートワーク:みやのせなつみ グラフィックデザイン:Susan Santosh 協力:デバッグモンキーズ 校正:うめゆ 出版/編集:Sui Works この商品は、スタンダードプレッジとなります。 ・『Astro Out アストロアウト』ベースゲームのみ 
-     『Astro Out アストロアウト』エキスパンションプレッジ【レイトプレッジ】 ¥10,200 COMING SOON 『Astro Out アストロアウト』 人数:1-4人 プレイ時間:60-120分 ルール説明:30分 ジャンル:ワーカープレイスメント×カードプレイ×トラック管理 ゲームデザイン:Satoshi Endo アートワーク:みやのせなつみ グラフィックデザイン:Susan Santosh 協力:デバッグモンキーズ 校正:うめゆ 出版/編集:Sui Works この商品は、エキスパンションプレッジとなります。 ・『Astro Out アストロアウト』 ・拡張01-03 
-     『Astro Out アストロアウト』コンプリートプレッジ【レイトプレッジ】 ¥14,800 COMING SOON 『Astro Out アストロアウト』 人数:1-4人 プレイ時間:60-120分 ルール説明:30分 ジャンル:ワーカープレイスメント×カードプレイ×トラック管理 ゲームデザイン:Satoshi Endo アートワーク:みやのせなつみ グラフィックデザイン:Susan Santosh 協力:デバッグモンキーズ 校正:うめゆ 出版/編集:Sui Works この商品は、コンプリートプレッジとなります。 ・『Astro Out アストロアウト』 ・拡張01-03 ・メタルコインセット ・木コマセット ・スリーブセット ・ミニチュアセット 
-     007 | 『Bluolino ブルオリノ』 ¥4,840 COMING SOON 『Bluolino ブルオリノ』 人数:2-4人 プレイ時間:30-60分 ルール説明:30分 ジャンル:ワーカープレイスメント×アクションホイール×リソースマネージメント ゲームデザイン:RMBC アートワーク:みやのせなつみ グラフィックデザイン:Susan Santosh ディベロップ:Satoshi Endo 校正:うめゆ 出版/編集:Sui Works ========= 〇内容物 都市ボード 1枚 アクションホイール 1枚 郷ボード 6枚 資材ボード 4枚 スキルボード 4枚 スタートプレイヤーマーカー 1個 橋タイル 6枚 コインチップ 37枚 評価点チップ 16枚 資材コマ 112個 橋コマ 6個 建物カード 54枚 ヘルプカード 30枚 計画カード 6枚 建築士コマ 4個 建物コマ 28個 
-     006 | 『EUKAO ウカオの丘』 ¥2,420 『EUKAO ウカオの丘』 人数:2人 プレイ時間:10-20分 ルール説明:5分 ジャンル:アブストラクト × マンカラ ゲームデザイン:Mana アートワーク:石井明日香 グラフィックデザイン:Susan Santosh 校正:うめゆ 出版/編集:Sui Works ========= 〇内容物 丘ボード 1枚 草原コマ 50個(2色25個ずつ) 
-     005 | 『Desolito デソリト』 ¥5,500 『Desolito デソリト』 人数:1-4人 プレイ時間:30-60分 ルール説明:10分 ジャンル:ドラフト×タイル配置 ゲームデザイン:arsenic アートワーク:みやのせなつみ グラフィックデザイン:Susan Santosh 校正:うめゆ 出版/編集:Sui Works ========= 「ようこそ、街開発課へ!」 ここはビエントールシティ、広大な花畑と緑豊かな丘陵地帯、歴史的な建物が立ち並ぶ美しい街。 マーケットには人々が行き交い、賑わいを見せています。 あなたはこの街の開発プロジェクトのリーダーとして、市民の暮らしをより良くするために奮闘します。 公共事業の計画を練り、市民の幸福を最優先に考え、バランスの取れた都市環境を築き上げていきます。 あなたの優れたリーダーシップと知恵が、ビエントールシティの発展に大きな影響を与えることでしょう。 さあ、あなたの手でこの街を魅力的で住みやすい場所にしていきましょう! ========= 〇内容物 都市ボード 4枚 建設予定ボード 4枚 リクエストボード 1枚 土地タイル 80枚 市庁舎タイル 4枚 マイルストーンカード 36枚 プレイヤーコマ 4個 建物コマ 16個 得点コマ 40個 ペナルティタイル 12枚 布製バッグ 1枚 スコアパッド 1冊 ========= 鋭い洞察でおなじみのarsenic氏による、ドラフト×タイル配置の中量級ボードゲーム! 
-     005-1 | 『Desolito デソリト』拡張:市民 ¥4,620 『Desolito デソリト』拡張:市民 人数:2-4人 プレイ時間:30-60分 ルール説明:10分 ジャンル:ドラフト×タイル配置 ゲームデザイン:arsenic アートワーク:みやのせなつみ グラフィックデザイン:Susan Santosh 校正:うめゆ 出版/編集:Sui Works ========= 拡張:市民には、ゲーム内で使用する『市民コマ』が160個追加されます。 そしてゲーム中、80個を使用し、通常のゲームプレイに様々な戦略を追加してくれます。 ※注意※ この商品のみで遊ぶことはできません。 必ず本体『Desolito デソリト』と合わせて遊んでください。 
-     005-2 | 『Desolito デソリト』デラックスセット ¥11,000 SOLD OUT 『Desolito デソリト』 人数:1-4人 プレイ時間:30-60分 ルール説明:10分 ジャンル:ドラフト×タイル配置 ゲームデザイン:arsenic アートワーク:みやのせなつみ グラフィックデザイン:Susan Santosh 校正:うめゆ 出版/編集:Sui Works ========= 以下の商品が含まれる『Desolito デソリト』のデラックスセットです。 ・『Desolito デソリト』基本ゲーム ・『Desolito デソリト』拡張:市民 ・『Desolito デソリト』プレイマット 
-     004 | 『EAUCHEMIN オーシェミン』 ¥7,700 『EAUCHEMIN オーシェミン』 人数:3-4人 プレイ時間:60-80分 ルール説明:30分 ジャンル:ワーカープレイスメント × マジョリティ争い × リソースマネジメント ゲームデザイン:雨崎レール アートワーク:みやのせなつみ グラフィックデザイン:Susan Santosh 校正:うめゆ 出版/編集:Sui Works ========= ●あらすじ フーヌ川が静かに流れるこの街では、全ての物流は船による運搬が欠かせない。 河岸には鉄や石や布など、多岐にわたる産業が息づいていた---。 あなたはこの街の交易会社のリーダーとして、物流の中心で舞台裏の支配者となることを目指します。 あなたは河上から運ばれた資材を河下の街へと運び、街をより豊かにしていきます。 そして、蓄えた富を活用しながら船を強化し、新たな従業員を雇用して、会社を大きく発展させていきます。 しかし、河を渡る競争は手強く、他の会社の勢いも増しています。 あなたは上手に資材を運び、街での優位性を築いて、他社を圧倒し続けることが求められます。 様々な思惑が渦巻く交易の物語が、今始まる。 ========= ●内容物 メインボード 1枚 プレイヤーボード 4枚 街タイル 8枚 街タイルアタッチメント 7枚 マイルストーンカード 9枚 お金チップ 62枚(1金チップ:28枚、3金チップ:20枚、5金チップ:14枚) ワーカーコマ 60個(青:24個、緑/赤/ピンク:各12個ずつ) 資材コマ 60個(鉄材:12個、石材/木材/布材:各16個ずつ) 船コマ 4個(4色1個ずつ) 支店コマ 20個(4色5個ずつ) 推進力マーカー 4個(4色1個ずつ) 積載力マーカー 4個(4色1個ずつ) 労働力マーカー 4個(4色1個ずつ) 達成度マーカー 16個(4色4個ずつ) 影響力トークン 48個(4色12個ずつ) ラウンドマーカー 1個 スタートプレイヤーマーカー 1個 達成度トラックタイル 4枚 スコアパッド 1冊 
-     004-1 | 『EAUCHEMIN オーシェミン』 ミニ拡張:繁栄 ¥1,650 『EAUCHEMIN オーシェミン』 人数:3-4人 プレイ時間:60-80分 ルール説明:30分 ジャンル:ワーカープレイスメント × マジョリティ争い × リソースマネジメント ゲームデザイン:雨崎レール アートワーク:みやのせなつみ グラフィックデザイン:Susan Santosh 校正:うめゆ 出版/編集:Sui Works ======== ミニ拡張:繁栄には、ゲーム内で使用する『街タイル』が8枚追加されます。 これにより、より戦略性の高いゲームプレイを楽しむことができます。 ※注意※ この商品のみで遊ぶことはできません。 必ず本体『EAUCHEMIN オーシェミン』と合わせて遊んでください。 
-     004-2 | 『EAUCHEMIN オーシェミン』 ミニ拡張:繁栄セット ¥9,130 『EAUCHEMIN オーシェミン』 人数:3-4人 プレイ時間:60-80分 ルール説明:30分 ジャンル:ワーカープレイスメント × マジョリティ争い × リソースマネジメント ゲームデザイン:雨崎レール アートワーク:みやのせなつみ グラフィックデザイン:Susan Santosh 校正:うめゆ 出版/編集:Sui Works ======== 『EAUCHEMIN オーシェミン』と、ミニ拡張:繁栄のセット商品です。 ミニ拡張:繁栄には、ゲーム内で使用する『街タイル』が8枚追加されます。 これにより、より戦略性の高いゲームプレイを楽しむことができます。 
-     003 | 『Baladerie バラドリー』 ¥4,400 『Baladerie バラドリー』 人数:2-4人 プレイ時間:30-60分 ルール説明:30分 ジャンル:ダイスプレイスメント × ピックアンドデリバリー × マジョリティ争い ゲームデザイン:オグランド アートワーク:みやのせなつみ グラフィックデザイン:Susan Santosh 校正:うめゆ 出版/編集:Sui Works =============== 『一緒に、この地を旅しませんか?』 多様な種族が共存しながら生活しているペルル―ヌ地方。 この地には複数の街が広がっており、象徴的な時計台、賑やかなマーケット、歴史ある古城など、見どころが満載です。 あなたはペルル―ヌ地方にある観光協会のリーダーとして、訪れてくる観光客を様々な観光スポットへと案内します。 観光客と一緒に街を歩き、時には空から街を眺めながら、目的地までの旅を提供します。 心優しい観光客は観光ガイドを利用するたびにガイド費と合わせてお礼の気持ちを示す記念品を渡してくれます。 そして、観光客を目的地まで案内すると訪れた観光客たちの満足度が上がっていきます。 ペルルーヌ地方を訪れた観光客と共に素晴らしい思い出を築き上げ、あなたの観光協会の名声を高めましょう! =============== オグランド × Sui Worksによるダイスプレイスメント×ピックアンドデリバリーの中量級ボードゲーム! 
-     002 |『ESOTERIC エソテリック』 ¥3,300 SOLD OUT パズル × 紙ペンゲーム ×セットコレクション 『ESOTERIC エソテリック』 人数:1-5人 プレイ時間:30-60分 ゲームデザイン:池本七音 アートワーク:みやのせなつみ 出版/編集:Sui Works =============== パズルを組み合わせて、謎を解け。 パズル × 紙ペンゲームの中量級ボードゲーム! この街には、古くから多くの未解決事件が残っていた。 あなたは世界中から集められた探偵となり、街を探索し必要な情報や証拠を集めます。 集めた情報や証拠をパズルで組み合わせて未解決事件の謎を解き明かそう! Sui Works × 池本七音のタッグによるパズル × 紙ペンゲームのボードゲーム! 「ニックとモニカ」で紙ペンの協力ゲームを作ってきた池本七音による、対戦系紙ペンゲームの登場です。 =============== アクションシート 50枚 プレイヤーボード 6枚 ダイスボード/プロファイリングボード 5枚 ダイス 5個 スタートプレイヤー 1個 説明書 1冊 
-     001 |『RATORO ラトーロ』 ¥3,850 SOLD OUT セットコレクション × ワーカープレイスメント 『RATORO ラトーロ』 人数:2-4人 プレイ時間:30-60分 ゲームデザイン:符亀 アートワーク:みやのせなつみ 出版/編集:Sui Works =============== お店や施設を支援して、村を発展させよう!ワーカープレイスメント × セットコレクションの中量級ボードゲーム! ここはウカ族とスーマ族の2つの種族が住むラトーロ地方。 あなたはウカ族の一員として、村の発展のために尽力していきます。 資源をうまく集めて、店や施設を支援することで、村の発展に貢献して最高の氏族になりましょう。 Sui Works × 符亀のタッグによるワーカープレイスメント × セットコレクションのボードゲーム! 4ラウンドという短い時間で、ワーカープレイスメントの先取り要素による濃密なインタラクションを味わえます! 濃厚なゲームを生み出してきた符亀、そのエッセンスはゲーム中の随所に感じられるでしょう! =============== 捧げものボード 1枚 支援ボード 1枚 プレイヤーボード 4枚 ラウンドマーカー 1個 エリアカード 43枚(レベル1:2枚、レベル2:17枚、レベル3:24枚) スタートプレイヤーカード 1枚 資源駒 144個(3色×48個) 栄誉カード 12枚(3種類×4枚) ウカ族コマ 16個(4色×4個) スーマ族コマ 4個(4色×1個) 

